美和ロック(株)キーレス錠
TK5LT
TK4LT・FKALT後継機種
自動施錠型スタンドアロン電池錠
用途:非住宅向け/事務所出入口等
●カードとテンキー(暗証番号)のマルチ認証方式で、カード、テンキー、メカニカルキーの3通りで解錠が可能です。(カードはFeliCaとMIFARE®が利用可能です)
●下記の認証モード (OR/AND) が選択できます。
【OR認証モード】
カードまたはテンキー(暗証番号)いずれかの操作で解錠できます。 使い勝手が良く、利便性の高い認証モードです。
【AND認証モード】
カードとテンキー(暗証番号)両方の操作で解錠します。2つの認証を組み合わせた、防犯性の高い認証モードです。
●室内側からは、常時ハンドル操作のみで解錠できます。(アンチパニック)

防犯性を追求したテンキーは、横から表示が見えにくい『のぞき見防止機能』と操作の痕跡をカモフラージュする『フェイクピン機能』(PAT)を備えています。
のぞき見防止機能


フェイクピン機能(PAT)


TK5LT設定方法
TK4LTとTK5LTの違い比較表(一部)
項目 | TK4LT | TK5LT |
---|---|---|
暗証番号登録 | 4~10桁 3種類 | 4~12桁 9種類、管理用暗証番号4~12桁 1種類 |
カード | 使用不可 | 1,000枚使用可 |
外部入出力 | なし | USBメモリを使用した登録情報の書き出し/読み込み |
のぞき見防止機能他 | なし | 「のぞき見防止機能」と操作の痕跡をカモフラージュする「フェイクピン機能」 |
左右勝手 | あり | なし(共通) |
材質 | エスカチオン:アルミダイカスト 焼付塗装仕上 レバーハンドル:アルミ合金 黒色焼付塗装仕上 |
パネル:アクリル樹脂/他:ABS樹脂 室内外ユニット:シルバー塗装仕上((SF)/ブラック塗装仕上(BK) |
電源 | リチウム電池 2CR5(DC6V) | 単三アルカリ電池/単三リチウム電池(寒冷地仕様):4本 |
非常用電源 | なし | アルカリ9V角形電池(1本) |
使用温度 | 0℃~+50℃( 結露なき事) | アルカリ電池使用時:0℃~+50℃、20~80%RH リチウム電池使用時:-30℃~+50℃、20~80%RH (ただし結露氷結なきこと) |
防水性能 | 直接雨の当たる場所には雨よけを設けてください。 | 室外側:JIS C0920保護等級5(防噴流形) 室内側:JIS C0920保護等級4(防まつ型) |
美和ロック(株)TK5LTカタログ(863.2KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
【工事例】室内錠からTK5LTに交換しました。
事務所内部木製扉に室内錠が設置されており、バックセットが合わなかった為、エスカチオンを制作して加工取り付けしました。
施工後外部全体
施工後外部UP
施工後内部UP
TK5LT3312シリーズ(ハンドル一体モデル)
TK4LT・FKALT後継機種
現在発売されているTK5LT(セパレートモデル)の追加機種となるTK5LT3312(ハンドル一体モデル)です。
TK4LTからのリプレースやFKALTからのリプレースが可能となります。(機種より追加穴加工が必要です)

U9TK5LT3312-2(SF)

U9TK5LT3312-2(BK)
機能・性能に付いては、TK5LTに準じます。
TK4L(T)
ランダムテンキーロック

ランダムテンキーロック
用途:住宅玄関/集合住宅/寮等
●電池式で使うたびに数字の配列がランダムに変わるテンキーロックです。
●ランダムテンキーロックの特長は、テンキーの数字の配列が使うたびにランダムに変わることです。
●テンキーで暗証番号を押して施解錠するTK4L型と、テンキーで暗証番号を押して解錠し、扉を閉めると自動施錠するTK4LT型があります。
名称 | mm |
---|---|
バックセット | 51・64 |
ケース深さ | (51)72・(64)85 |
スペーシング | 80 |
扉厚可能範囲(mm以上〜mm以下) レバー | 33〜41・42〜49・50〜57・58〜65 |
左右勝手 | TK4L型共通/TK4LT型あり |
電源 | リチウム電池2CR5(DC6V) 電池寿命:1日10回操作して3年以上 |
美和ロック(株)TK4Lカタログ(260.9KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
【工事例】30年前に設置したアルファのデジタロックからTK4Lに交換しました。

既存デシタロック

交換後の内部

交換後外部

交換後外全体
PiAck 2
電池式電動サムターンユニット

PiAck 2
カードとテンキー、2つの認証方式で扉を施解錠できるハイブリッドタイプで、賃貸住宅やオフィス間仕切等に最適なデジタルロックです。
●扉の追加工なし・配線工事なしで簡単に取付可能ですので、現在使用している錠前に、ドライバー1本で短時間で取り付けできます。
●お好きなID媒体で施解錠することが可能です。(ユーザーカードは、100 IDまで登録することができます)
●認証モードは、カードまたはテンキーいずれかの操作で施解錠できる【OR認証】か両方の操作をする【AND認証】をお選びいただけます。
●テンキーは、横から表示が見えにくい『のぞき見防止機能』と操作の痕跡をカモフラージュする『フェイクピン機能』を備えています。
●寒冷地にも対応したDTFL2C-DA/TEは、-30℃から50℃までの使用温度範囲です。
美和ロック(株)piack2カタログ(3.6MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
【工事例】某事務所に設置しました。
某会社内事務所パーテーション扉に、美和ロック社のLA錠が設置されていて鍵にて管理しておりましたが、施主様より簡易なカード管理がしたいとのご相談がありましたので、PiAck 2をご提案してカードとテンキーの両方にて管理できる様になりました。

施工前扉(内部)

施工中

施工後(内部)

施工後(外部)
電池式リモコンロック(グリップハンドルPGF用後付リモコンロック)
RKPG714W(S).NB
美和ロック社製グリップハンドル(PGF)から追加加工不要にて室内側グリップハンドルを交換するだけで電動(電池式)リモコンロックに生まれ変わり、面倒だった鍵の開け閉めやサムターンツマミ操作が、リモコンボタンを押すだけで可能になります。

Point1
美和ロック社製グリップハンドル(PGF)から追加工不要。
室内側グリップハンドルを交換するだけでOK!
Point2
面倒だった鍵の開け閉めやサムターンツマミ操作が、リモコンボタンをおすだけでOK!
(2ロック仕様は上下の鍵とも施解錠し、1ロック仕様は上部の鍵が施解錠します。)
作動距離の目安は...
室内側 約3mから5m
室外側 約2m
※共に遮蔽物の無い場合の作動距離です。
電波状況、使用環境により作動距離は変化します。

項目 | 内容 |
---|---|
対応錠種 | PG(F)701、702、703、704、705、713、714の2ロック仕様と1ロック仕様 |
対応扉厚 | 36mmから45mm以下 |
仕 上 | FS色 |
寸 法 | 全長640mm×幅51mm×高さ75mm |
左右勝手 | 左右勝手有り ※組換え可能です。 |
登録可能リモコン数 | 8個 ※IDの抹消は、一括抹消のみに対応しています。 |
電 池 | 室内ユニット:単三アルカリ乾電池×8本 リモコン:コイン型リチウム電池CR2031×1個 |
電池寿命 | 室内ユニット:約1年 リモコン:約2年 ※室内ユニット・リモコン共に1日10回操作の場合 |
※内側ユニットには、リモコンIDタグ(TLRK-TU01)は附属しておりませんので、別途必要数手配願います。
DTRS 電池式ハンズフリー電動サムターンユニット
Raccessとノンタッチの認証に対応した、1ロック/2ロック住戸玄関用電池式電動サムターンユニットです。
1ロック/2ロック仕様どちらもドア加工および配線工事が不要で、既存のドアがプッシュプル(POM)でもレバーハンドルでも後付けが可能ですので、新築、オプション販売、賃貸、既存物件へと幅広く導入いただけます。
共用エントランスシステムと連動が可能ですので、大変使いやすくなります。
*仕上色は、シルバー塗装(SF)とブラック塗装(BK)の2色です。
*シリンダーカバーがあるタイプとカバーなしタイプがあります。

DTRS仕様
型 式 | DTRS-D01(C)(1ロック仕様) DTRS-D02(C)(2ロック仕様) |
---|---|
適用シリンダー | U9・PR・JN |
扉厚 可能範囲 | 33mm〜49mm(扉厚41mm、49mmの場合は扉厚ランクが1つ上) |
寸 法 | 【室外ユニット】
上部(シリンダーカバーありタイプ):186mm(H)×58mm(W)×34mm(D)
上部(シリンダーカバーなしタイプ):181mm(H)×58mm(W)×34mm(D)
下部(2ロック仕様のみ):120mm(H)×58mm(W)×34mm(D)
【室内ユニット】
156mm(H)×78mm(W)×47mm(D) (サムターン部D71mm) |
材 質・仕 上 | パネル:アクリル樹脂/他:ABS樹脂 シルバー塗装仕上(SF)/ブラック塗装仕上(BK) |
使 用 電 波 | 【ID認証】送信:134.2KHz 受信:315MHz・123.7KHz/134.7KHz
【2ロック連動】送受信:2.4GHz(Bluetooth Low Energy) |
検 知 距 離 | Raccess(ハンズフリ):1m
Raccess(電池レス):接触
ノンタッチ:接触
※一般的な目安であり使用環境により異なります |
登 録 ID 数 | 32ID |
左 右 勝 手 | なし ※本体の左右勝手切替操作で変更 |
耐 久 性 能 | 施解錠10万回 |
使 用 電 源 | 単三アルカリ電池(LR6)4本 | 単三アルカリ電池(LR6)8本 |
電 池 寿 命 | 約1年(1日10回操作) |
非常用 電 源
(DTRS-D0※Cのみ搭載) |
アルカリ9V角形電池1本 | アルカリ9V角形電池2本(1ロックのみの電池切れなら1本) |
使用温湿温度範囲 | 室外ユニット:-10C〜+50℃/20?95%RH
室内ユニット:0℃〜+50℃/20?95%RH(ただし結露氷結なきこと) |
防 水 性 能 | 室外ユニット:JIS C0920 保護等級5
室内ユニット:JIS C0920 保護等級4 |
参 考 価 格 | シリンダーカバーあり:DTRS-D01CDA(1ロック仕様)54,780円(税込)(税別¥49,800)
シリンダーカバーあり:DTRS-D02CDA(2ロック仕様)81,730円(税込)(税別¥74,300)
シリンダーカバーなし:DTRS-D01CDA(1ロック仕様)53,130円(税込)(税別¥48,300)
シリンダーカバーなし:DTRS-D02CDA(2ロック仕様)74,250円(税込)(税別¥67,500) |
MIWA_DTRSカタログ(1.1MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
【工事例】戸建て住宅玄関の錠前部分を交換しました。
美和ロックの「プッシュプル錠」が設置されている、YKKAP社玄関扉の錠前部分をRaccess認証に対応した2ロック住宅玄関用電池式電動サムターンユニット(DTRS-D02CTE)に交換をしました。
操作は簡単、便利で、Raccessをカバンやポケットに持っていれば、ボタンを押すだけで解錠、施錠ができます。

施工前のプッシュプル錠

施工後

DTRSカバー付き下部

DTRSカバー付き上部

もしもの不具合の場合でも、カバーを開けるとシリンダーがあり、キーで対応が出来ます。

Raccessをカバンやポケットに入れていると、上部のボタンを押すだけで、施錠、解錠が出来ます。
構造計画研究所 RemoteLOCK

【特徴】
●全てのドアをクラウドでアクセス管理。(ビジネスユースに最適のクラウドサービス)
●鍵もスマホもいらないWi-Fi型スマートロック。(ゲストも管理者も簡単操作のシンプル設計)
●物理キーでは出来ない新しいセキュリティ管理。
【使用可能場所】
●住宅・民泊物件(宿泊管理システムや各種Webサービスとの連携により、予約と同時に部屋の暗証願号を自動発行が可能)
●レンタルスペース、シェアオフィス(契約時に個別の暗証番号を発行)
●賃貸物件管理(不動産賃貸会社様が遠隔操作にて、空室時の内覧時に時限暗証番号を発行や居住者変更時のシリンダー交換不要)
●公共施設(地域住民への貸しスペースとして開放する場合、予約受付後暗証番号を発行・通知など自動ででき行政側の負担を低減)
●無人店舗(完全無人でキャシュレスなどで構築)
●etc.
【本製品の導入費用概要】
●初期費用:錠本体の購入、取付工事費 株式会社宇都宮ロック(栃木県内)
●月額費用:クラウド管理システム利用料 株式会社構造計画研究所様
1)ビジネススターター:月\1,100(税込)/台(複数施設の遠隔管理を実現。キーレスでカギの受け渡しが不要に)
2)ビジネススタンダード:月\1,650(税込)/台(遠隔管理+各種外部サービスとの連携を通じた自動化を実現)
3)ホーム:月\550(税込)/台(自宅の玄関ドアを遠隔管理。家族毎の暗証番号設定と帰宅を把握)
※製品ラインナップ(8j・7i・5iの3機種)
RemoteLOCK 8j 美しさを極めたスマートロックです。
1)誰でもカンタン。テンキーでキーレス。
2)非対面でカギの受け渡しを実現。
3)クラウド上でドアも人も一括・IT管理。
【価格】(税込)8j本体:\86,900 基本工事:\33,000~ 部品:現場状況でのお見積り 諸経費:\11,000~
※工事費用や部品などはドア形状、取付環境により変動いたします。

【仕様】
項目 | 内容 |
---|---|
モデル名 | RemoteLOCK 8j |
カラー | ブラック/オレンジ |
サイズ(mm) | 屋外側:W86×H110×D30 屋内側:W51×H176×D51 |
本体重量 | 屋外側:約310g 屋内側:約340g |
無線LAN(準拠企画) | IEEE802.11b/g/n準拠 2.4GHz WiFi暗号化の規格: WEP、WPA/WPA2 (PSK/TKIP) |
バッテリー | 単三のリチウム電池 × 4本 (電池切れ時の外部給電はは9Vの角型乾電池) |
付属鍵 | 各本締錠による |
RemoteLOCK 7i ドアノブ一体型のスマートロックです。
1)オートロックを標準仕様として、ホテル・宿泊施設等のホテル錠としてご利用頂けます。
2)開錠は暗証番号式で、フロントでの物理キー・カードの受け渡しは不要です。
3)暗証番号は複数設定可能です。Wi-Fiに接続して、暗証番号はクラウド管理システムから、いつでも追加・変更・削除が可能です。
【価格】(税込)7i本体:\82,500 基本工事:\33,000~ 部品:現場状況でのお見積り 諸経費:\11,000~
※工事費用や部品などはドア形状、取付環境により変動いたします。


【仕様】
項目 | 内容 |
---|---|
モデル名 | RemoteLOCK 7i |
カラー | ブラック/シルバー |
サイズ(mm) | 屋外側:W153×h198×D80 屋内側:W153×H198×D80 |
本体重量 | 屋外側:約1,335g 屋内側:約1,130g |
無線LAN(準拠企画) | IEEE802.11b/g/n準拠 2.4GHz WiFi暗号化の規格: WEP、WPA/WPA2 (PSK/TKIP) |
バッテリー | 単三のアルカリまたはリチウム電池 × 4本 (電池は別売) |
付属鍵 | 物理鍵2本 |
RemoteLOCK 5i 本締錠型のスマートロックです。
1)テンキー式で誰にでも使いやすく、日々のカギ運用に物理鍵やスマホアプリは不要です。
2)暗証番号は複数設定可能です。Wi-Fiに接続して、暗証番号はクラウド管理システムから、いつでも追加・変更・削除が可能です。
【価格】(税込)5i本体:\38,500~ 基本工事:\33,000~ 部品:現場状況でのお見積り 諸経費:\11,000~
※工事費用や部品などはドア形状、取付環境により変動いたします。


【仕様】
項目 | 内容 |
---|---|
モデル名 | RemoteLOCK 5i |
カラー | ブラック/シルバー |
サイズ(mm) | 屋外側:W78.3×H129.1×D33.1 屋内側:W73×H189×D44.3 |
本体重量 | 屋外側:約310g 屋内側:約340g |
無線LAN(準拠企画) | IEEE802.11b/g/n準拠 2.4GHz WiFi暗号化の規格: WEP、WPA/WPA2 (PSK/TKIP) |
バッテリー | 単三のアルカリまたはリチウム電池 × 4本 (電池は別売) |
付属鍵 | 物理鍵2本 |
※製品の比較(機種別)
製品






錠本体の購入費
38,500(税込)
82,500(税込)
86,900(税込)
取付工事
ドアに工事(配線不要)
ドアに工事(配線不要)
ドアに工事(配線不要)
シリンダー錠交換可
対応可能なドア
ドア厚30mm-45mmのドア
(標準規格)
ドア厚30mm-60mmのドア
ドア厚30mm-50mmのドア
引戸錠対応
電源工事
なし(単三電池)
なし(単三電池)
なし(単三電池)
電源接続可
通信方法
Wi-Fi
Wi-Fi
Wi-Fi
オートロック
不可
可
可
共通機能
クラウドで管理する各機能
1)遠隔から暗証番号追加・削除・変更 2)電池残量の把握 3)スケジュール設定による施錠・解錠
4)有効期限の設定 5)ドア間での暗証番号連動 6)履歴の取得とリアルタイムの通知機能
7)予約システムとの連携etc.
※導入手順
1.RemoteLOCK施工パートナーの(株)宇都宮ロックのお問い合わせよりご依頼下さい。
2.現場調査などを行い、お見積りを提出致します。
3.お見積りをご了承いただけましたら、工事施工を致し引き渡しとなります。
↑株式会社宇都宮ロックが取扱い(栃木県内)
------------------------------------------------------
4.お客様ご自身でアカウントを作成し、取付けたRemoteLOCKをWi-Fiに接続するなどの初期設定をして下さい。
*設定などに迷ったら、RemoteLOCKユーザー様向けヘルプページを参照下さい。
------------------------------------------------------
↓株式会社構造計画研究所様扱い
5.クラウド管理システムのご契約をお願いします。(株式会社構造計画研究所様と)
*ご契約・お支払にはクレジットカード(VISA, MasterCard, American Express, JCB のいずれか)が必要です。
(ご利用料金は、ご利用分に応じて毎月自動決済されます。)
*クラウド管理システム契約料金確認はこちらのサイトからお願いします。
※設置事例一覧
(株)長沢製作所 キーレス錠
キーレックス3100Series

キーレックス3100Series
●スリムナデザインで新色のブラックも追加されました。
●ドアから取り外さなくても、簡単に番号チェンジができます。
●煩雑な番号変更にもスムーズに対応可能です。
注意)両面ボタンタイプは、ドアから取り外して番号チェンジを行います。
※下記のサムネイル画像は、メーカー掲載のYouTubeにリンクしています。
●種類
商品名 | 品番 | 仕上げ |
---|---|---|
自動施錠 | K323C | AS・AB・BL |
自動施錠 鍵付 | K323CM | AS・AB・BL |
自動施錠・両面ボタンタイプ | K363 | AS・AB・BL |
自動施錠 鍵付・両面ボタン | K363M | AS・AB・BL |
3100シリーズカタログ(1.3MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
キーレックス4000Series

4000シリーズ型式早見表(1.2MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です

KEYLEX4000primeに非常開装置付きが発売になりました。
【材質】アルミ 【仕上】AS(シルバー塗装)のみ 【適用扉重量】80kg以下
【非常用カバー:材質】透明アクリル
※両面ボタンタイプは、非常開装置が片側のみで扉厚指定で受注生産となります。
適応商品名 | 品番 | |
レバータイプ | 自動施錠・シリンダー切替タイプ | K423CE L/R |
自動施錠・両面ボタンタイプ | K463E L/R | |
ノブタイプ | 自動施錠・シリンダー切替タイプ | K403CE L/R |
自動施錠・両面ボタンタイプ | K443E L/R | |
パーツ | 非常用カバー単体 | 22106 |
●種類

②解錠レバーを矢印の方向に操作すると錠のラッチボルトが引き込み解錠します。
4000シリーズ・1100シリーズ 他社製装着可能シリンダー



キーレックスSeries



800シリーズ型式早見表(542.6KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です

500シリーズ型式早見表(814KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です


キーレックス700 Series Mr-1・Mr-2
●MIWAのLA錠ならば、追加加工なしで取り付けできます。
●キーなし(Mr-1)とキー付き(Mr-2)の2種類があります。
(注意)ロックケース、サムターン、レバーハンドルは既存のものを再使用いたします。
KL700 MIWA LA対応取替錠 取付説明書(504.5KB)
KL700 MIWA LA対応取替錠 寸法図(209.3KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です


【施工例】引き違い扉自動錠 K887

施工前

施行後内部

取付後外部

取付後全体
(株)ゴール ローリングテンキー

BTLX(LG錠仕様)
BTKLX(TX)
●配線工事が不要なので、既設のドアにも簡単に対応できます。
●5種類の登録番号が可能なテンキーシステム。
●暗証番号の種類は0〜9の数字を使用して15桁までの組み合わせが可能で100兆通り。
●電源は単3アルカリ乾電池4本で、電池寿命は1日10回使用で約1年です。
【設置可能錠前型式】
BTKLX:(レバー錠)LG、LX、LGKなど (本締錠)LD、LDK、HDなど
BTKTX:(レバー錠)TX錠など (本締錠)SK錠など
※テンキーの表示は操作器(テンキー部)を操作する度に1のスタート位置が変化する「ローリング方式」になっておりますが、番号が表示されたら、中央部の「E」をタッチすると整列表示にもできます。








ローリング方式(左上1)
ローリング方式(右上1)
ローリング方式(左下1)
整列表示
BTKLX(TX)機器構成

BTKLX(TX)機器構成
BTKLX(TX)の機器構成及び参考価格
1)テンキー操作器
2)制御器
3)電動サムターン(左右勝手あり)
4)ドアスイッチ
5)専用ハーネス
6)乾電池
【参考価格】
1)+2)+3)+4)+5)+6)=56,760円(税込)(税別¥51,600)
*扉厚35mm以上〜42mm以下(標準)
*扉厚43mm以上〜44mm以下の場合は¥1,000(税別)加算
#錠前セットは、別途手配となります。
(株)ゴール ローリングテンキーカタログ(650.5KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
(株)計電産業 キーレス錠
Fe-Lock

(株)計電産業 Fe-Lock
※用途や目的に合わせて選べる2タイプ
●スタンダードタイプ
999枚のカードの登録が可能な、玄関錠としてだけではなく、オフィスのアクセスコントロールシステムや通用口のオートロックシステム等、様々な目的でご使用頂けます。
●マルチタイプ
20枚のカードの登録が可能で、賃貸管理を効率化する様々な機能が搭載された、多機能なマルチタイプ。今までにない安心・快適な管理環境を構築する事が可能です。
価格:ロング 76,780円(税別¥69,800)
ショート74,580円(税別¥67,800)
マルチタイプの管理機能概要

●空室専用のカードキーや様々な管理用カードで物件の管理を効率化、いままでにない効率的な管理システムを構築できます。
既存の錠前から取替え可能
●取替えタイプで扉に加工することなく、現在とりついている錠前から簡単に交換する事が可能です。

適応可能型式(ロング FE-10)
MIWA:LSP・LZ・LZS・LA・RA・PMK・(LH)
GOAL:ASLX・LG・TX・TTX・MX
SHOWA:CL-50

適応可能型式(ショート FE-20)
MIWA:LSP・LZ・LZS・LA・LAT・TE-01・(LH)
GOAL:ASLX・LG・TX・TTX
SHOWA:CL-50
特徴

カード&ケータイでタッチ&ロック

既存の錠前から取替え可能
●取替えタイプで扉に加工することなく、現在とりついている錠前から簡単に交換する事が可能です。



(株)計電産業 Fe-Lock Light
※「Fe-Lock」から、使い易さはそのままに、住宅・アパート・マンションに特化した機能だけに簡素化
※シンプル設計で簡単操作・コンパクトなボディに機能を凝縮
※フルカラーLEDで操作をわかりやすくナビゲート!
●コモンタイプ
通用口や共用部に最適、200グループに10枚ずつのカードが登録でき最大2000IDの使用ができます。
●マルチタイプ
賃貸管理に最適化されたカードで効率的な管理環境を構築、管理 の手間やリスクと削減します。
価格:マルチタイプ 36,080円(税別¥32,800)
コモンタイプ 42,680円(税別¥38,800)
カード&ケータイでタッチ&ロック

既存の錠前から取替え可能
●取替えタイプで扉に加工することなく、現在とりついている錠前から簡単に交換する事が可能です。

●取替タイプで様々な錠前に対応が可能!
●現在使用中の扉の表側(シリンダー)だけの取り替えなので、ご自分でもでも取り付け可能です。
対応型式
MIWA:LA・LE・LSP・LAT・LAL
GOAL:LX・LG・TX・TTX
SHOWA:CL-50
(株)アルファ 暗証番号錠

暗証番号方式電池錠 edロック PLUS
●暗証番号・ICカード・おサイフケータイ・シールキーの4種類が使用できます。
●暗証番号で使用の特徴
(1)入居者がカギを紛失する心配がないので、カギ紛失に伴う緊急対応がなくなります。
(2)カギ交換が発生しないため、費用削減が図れます。
(3)建設中、空室案内、リフォーム時にカギを事務所から持ち出す必要がないので、受け渡しに伴うカギの紛失や複製の心配がありません。
●ICカードで使用の特徴
(1)多様な運用モードで細かいニーズに対応できます。
(2)エントランスのオートロックに対応できます。
●自動施錠タイプ(WS200-21)が発売されました。(錠ケース付)
(注意点1)美和ロック社LA/LE錠と同寸法(ストライクは寸法が異なります)
(注意点2)既に美和ロック社LATをお使いの場合は利用できます。
edロック PLUSカタログ(1.5MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
(株)ユーシン・ショウワ リモコン錠

後付けリモコン電気錠 Re・born2
●安心・カンタン・便利の3つのメリットがあります。
●今、お使いのドアのサムターンを交換することにより、リモコン電気錠に
「ピタッ」と変身します。
●取付けは簡単、プラスドライバーだけでOKです。
●面倒な電気配線工事や切欠穴加工等の扉への追加工は一切ありません。
●付属のアタッチメント取付けで、様々な扉にジャストフィットします。
●サムターン回し防止のサムターンキャップを標準装備しています。
●電源は、本体(電気錠)側:アルカリ単3電池×4使用、
送信機(リモコンキー)側:CR2032×1、です。
●送信機(リモコンキー)は 標準で2個付属しますが、オプションでさらに
追加も出来ます。
●リモコンキーを追加する場合は、1台のリ・ボーン2に最大8個まで登録・
使用することが可能です。
取付け可能な錠前
MIWA:LA/MA/LSP
GOAL:TX
Re・bone2カタログ(2.1MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
設置例
集合住宅の1室に取付ました。自動施錠で施錠忘れも無く便利と安全が保たれます。

設置前外部

設置前内部

施工中

設置後
iNAHO社の電動サムターンロック INTER LOCKとSmart Rim Lock

タッチパネル&非接触IC式電池錠 INTER LOCK
概要
電池式なので、住宅・店舗・会社・公共施設など防犯対策が必要な出入口扉に簡単に設置可能です。
●暗証番号での解錠も可能でカードとの併用の可能
●リモコン付きモデルなら、室内のその場から解錠が可能
※INTERLOCKにあとから室内リモコンは追加できませんので、室内リモコンをご使用の場合はINTERLOCK(R)をご使用下さい。

INTER LOCKカタログ(1.8MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です

タッチパネル&非接触IC式補助錠 Smart Rim Lock
概要
電池式で、住宅・店舗・会社・公共施設などに必要な防犯対策機能・便利機能をふんだんに盛り込んだ補助錠タイプです。
特徴
●携帯電話(スマートホーン)や電子マネーカードがで解錠可能
●暗証番号での解錠も可能でカードとの併用も可能
●読み取りを防ぐランダムテンキー機能
●室内からワンタッチで解錠可能で自動施錠も可能
●サムターン脱着機能
●リモコン付きモデルなら、室内のその場から解錠が可能
●電池式なので万が一の停電でも解錠が可能
※SmartRimLockにあとから室内リモコンは追加できませんので、室内リモコンをご使用の場合はSmartRimLock(R)をご使用下さい。
SmartRimLockカタログ(1.9MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
ロックマンジャパン社 デジタルドアロック LCー105
あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。
Lorem Ipsum is simply dummy text of the printing and typesetting industry.

カード・暗証番号式デジタルドアロック
概要
電池式で配線工事不要、追加穴加工なしで取り付けできる為、現状復帰も可能なデジタルドアロックです。(取付対応錠のみ)
LC-105カタログ(1.2MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です